kintone問題解決サービスで解決した事例
kintone活用期の食品メーカー様
kintoneを導入して推進してきたものの、他部署からの要望に答える人材が不足、マゴノテDXを導入してkintoneを基幹システムレベルに。
導入効果
- マゴノテDXを導入し、kintoneを活用してコア業務ではない業務が40%削減
- 業務量が減った分、コア業務に集中することで売上が30%増加
- kintoneを利用することでフルスクラッチ開発の20%ほどの費用で基幹システムを作成

食品メーカー様の悩み
kintoneを導入し各業務の効率化・一元管理を推進しているが、対応人員が不足していました。
kintone開発未着手のテーマ領域が積みあがっており、任せられるリソースを必要で、一人の担当者に用件整理が集中。
時間を要することで、今後開発の停滞リスクが存在していました。
悩みの解決
経験豊富な弊社kintoneプロフェショナル人材によりkintone構築を実施し、構築したシステムの浸透に向け現場説明も伴走支援。
マゴノテDXにはkintone+一部スクラッチ開発等、幅広い開発実績があり、各部門の多様なkintone開発要望にこたえ構築・運用をすることができました。
kintone開発後に、依頼元の現場部門先への説明も伴走し、現場での活用浸透に向けた支援も実施し、現場の担当者が使えるようになるまで伴走しました。
また、ゴウリカマーケティングのPMにより各現場部門へ要件の確認、整理を行いkintone開発プロジェクトを促進。
現場部門との要件調整はリソースが取られますが、当社PMにて伴走することで、目的に合致した開発を効率的に推進することができました。
